リメイク子供服素材リサイクル衣料

今日は、ブックオフのリサイクル200円衣料の詰め放題500円!がやっていました。

レディース服しか開催されてなかったのですが、娘にリメイク出来そうな服を10枚詰め込んできました。

 

ミニスカートはウエストゴムをつめたり、少し丈を調節するだけです。

特に、大人がはくには短すぎたり細すぎたりする服が綺麗なままリサイクルに並んでいることが多い気がします。

自分のために大きくリメイクするより、娘に小さくリメイクする方が簡単で自由だと思います。

 

フレアミニスカートは、ウエストをつめるとさらに布がたっぷりの、下にパニエをはいているかのようなフリフリスカートになって、子供もおおよろこびです。

 

板ゴムや、リブ、ベルト布が縫い付けてあるようなウエストは、それらをほどいて外して

とれたところを三つ折りにして縫ってゴムを通すとちょうど丈も短くなります。

子供のサイズによっては、ウエストを絞ればはけるものもあるかも?

 

Tシャツやトレーナーの裾に縫い付けるだけで今風のソフトチュールも、布で買うよりもスカートで買ったほうが安くてたっぷり手に入ります。

そして裾も始末してある!

 

ブランド物の凝った柄の布も、裾や、ポケットに少し使うだけでととっても可愛い〜

 

どんな服に仕立てようか、ワクワクです♪f:id:soranomama:20170228151356j:image

 

手順

古い洋裁洋裁の本を何冊も頂いて、デザインが素敵!と作りたくなったら、型紙も作りかたも載っていませんでした・・

 

娘を採寸して、文化式原型をかき、それを元に型紙を作るまでは、本を見ながら特にトラブルもなくなんとかなったのですが

胸当て付きのセーラーカラーの縫い方がイマイチわからない。

こうだろうといくつか思いつくし、作れるとは思うのですが、洗練されたやり方があるなら知りたい。

 

図書館を回って、ようやく本を見つけました。

フォーマルな子供服の作り方の本でした。

裏地付きのやり方と、見返し付きのやり方が載っていました。

部分縫いの本だと、セーラーカラーの縫い方はあっても、胸当てはなかったのです。

 

接着芯や伸び止めテープは使えるけれど、ベンベルグの裏地はまだうまくつけられない。

 

カンタン、1日で作れる、これなら作れる、といったタイトルの服は物足りなくなって、

本の通りではなくて、ああしたいこうしたいと、デザインを描いてアレンジして作っている感じです。

 

縫ってる時間なんて僅かですよね。

デザインを決めて、型紙を作って、裁断して、手順を把握して、縫いつつ適宜アイロンもかけて完成。

好きでなかったらめんどくさくてたまらないだろうと思います。

いろんな手芸の技法があって、好き、やりたい、何時間でもと思うものと、時間を想像して嫌になるものがあるので、向き不向きってそういうことなのかなと。

プリーターを使わないスモッキングが大好きなので、春くらいにでも作りたいです。

 

 

 

お尻のほつれ

よくあるお直しで、縫い目がほどけちゃったよ〜というのがあるのですが

 

1、単に糸が切れたりほどけたりした場合

スカートやズボンの裾をかがってある糸が解けることが多いです。

糸がどこか一箇所切れると、引っ張るだけでほどけちゃう糸目なのです。

なので制服の裾は、普通の服よりも余分にかがっています。

あとは、年数の経過した服の糸が劣化して切れる時もあります。

 

2、行動でそこに負担がかかっている場合
(いつもリュックを背負っていてあたる、財布や携帯をそこに入れていて負担がかかる、座る時の癖でここが擦れるなど)
何枚も同じところが同じ症状になってると思います。

 

3、体型によってそこが引っ張れて、糸が切れたり破れたりしている場合

(サイズがキツめで引っ張られ続けて破れちゃう。何枚も同じ症状が出てたりする。)

この場合、単にお直しすると、破れたところを縫い詰めて元より小さくなったり、

または、同じサイズのままお直ししてお返ししても、同じように破れたりすると思われるのです。

そのことをお伝えして、可能な状態であればサイズアップのお直しを提案します。

だいたい持っていらした奥様が、そうなの、旦那が太ってね・・という展開に笑

 

単に、言われたところを直すだけでない、それ以上のお仕事なのだなぁと、思います。

 

 

キルト芯の替わりにフリースでハンテン

娘のはんてんを作るという話があって

綿入りのはんてんだと、3歳児には重くて固いので

軽くて汚れにくくて洗いやすい化繊の表地にキルト芯を入れる・・という、高島屋で買って着て私が着ていて快適なはんてんの、子供版を作ろうかと思ったのです。

でも、冬服売り切りセールのこの時期でも、キルト芯は高い・・

悩ましく思っていたら、近所でフリースが大特価。

メーター100円・・

これで作ろう!

ネットで確認してみても、フリースをキルト芯替わりにイケる!

暖かそうだし、洗濯しても綿がよるようならこともなさそうだし!

 

バッグの裏地なんかに、見せるようにフリースを使うと、クッション効果アリの好きな色柄にできたり

その使い方だと百均のフエルトでもイケそうな。

 

ワクワクしたので、デザインを妄想して作ろうと思います!

 

 

家庭用ミシンの不調

姉のミシンを借りたのですが

縫い目がとんだり、糸が絡まったり、異音がしたりありました。

 

縫い目がとぶのは、直線縫い以外の縫い目で、早く縫おうとするとなりました。

あと、フットコントローラーよりも、スタートストップボタンを使って、遅めのスピードでのんびり縫うと、模様縫いは綺麗に行くのかなと思いました。

 

糸が絡まるのは、まずそもそも糸が百均の糸で、滑らかじゃない糸で、つっぱりやすい感じが少しありました。

(でもやっぱり安いのでそのまま使いました)

下糸がぐちゃぐちゃに巻かれてたりすると、それも引っかかったり絡まったりして、止まる原因になったりしました。

なんでぐちゃぐちゃになってたかは謎ですが・・子供が遊んだのかな・・?

 

異音は謎のままでした・・

糸かけを全てやりなおして、下糸もセットし直して、とりあえず縫えるのでそのまま使っていたら、そのうち音がなおりました。

ミシンのメンテナンス出してみてもいいのかもです。

調べてみたら、3000円くらいでやってくれるところもあって

あとは、技能士さんがいて詳しくて、講習会もやってる素敵なお店もあったりするので、持って行くのも楽しそうです。

姉のうちの近くで、うちの近くじゃないんですよね・・うちの近くだったら、あそこでミシン買ってもよかったな・・

 

家庭用ミシンは、布端は穴に落ち込んでしまうので、チラシやコピー用紙を2〜3センチ四方くらいでいいので下にひきます。

直線縫い以外の時は、紙ごと縫うと紙が外しにくいです。

端のジグザグミシンなんかは、縫い合わせた直線の縫いあとの近くで布も縫い合わされているので、紙はなくても大丈夫だと思います。

 

1センチのところを縫う、3センチのところを縫う、というときは、マスキングテープを目印にミシンに貼ったりします。

マグネット定規があれば、私はそれが一番使いやすいですが、使えないときはそうしてます。

 

キャラクター布のワッペン(アップリケ)

移動ポケットの蓋にキャラクター布の一部をワッペンにして縫い付けました。

そのやり方です

f:id:soranomama:20170220223210j:image

 

1、キャラクター布から、ワッペンにしたい部分を大きめに切り出す。

1センチあれば十分です。

 

2、チャコでワッペンにするラインを書き込む。

キャラクターの周り5ミリねと思っても、そのラインを書いておいた方が楽です。

 

3、ワッペン布の下に、コピー用紙やチラシをひいて、2で書いたラインを直線縫いでミシンがけする。

 

4、コピー用紙を糸を引っ張らないように剥がす。

 

5、3の直線縫いの外側を1ミリ以内に切り抜く

 

6、布用両面接着テープで、縫いつけたい布に、ワッペン布を固定する。

 

6、できるだけミシン目の細かいギザギザを、直線縫いにかかるようにかける。

 

出来上がり! 

 

2は、やってみるとここどうしよっかなーと悩んだりする箇所があると思います。

 

3は、紙を引かなくても、縫い代がしっかりあったり、生地が薄くなければいけるかもですが、それを試すよりも、ひいてあれば綺麗にできるので安心です。

この直線ラインが6でギザギザをかけるときに、目安にもなりますし、丈夫さもだしてくれます。

 

キャラクター布でなくても、無地やいろんな布を使って、ハートや星や、好きな形のワッペンを同じように自由にできます。

ランチョンマットと移動ポケット

ランチョンマットと移動ポケットを

姪っ子に作りました。

娘のはまた後日、何を作ったらいいか詳細をもらってからです。

 

ランチョンマットは、サイズ指定がなかったので布幅の三分の1ベースに作りました。

レースと、写真にはないですが名前テープを縫い付けてあります。

オックスでしっかりした生地なので、裏地は無しです。

f:id:soranomama:20170220215632j:image

 

移動ポケットはマチ付き。

フタの表部分の布だけ変えて、接着芯を貼って、布から姪っ子の一番好きなキャラクターを切り出して、端をジグザグミシンでワッペンにしました。

こっちもレースと名前テープつき。

 

これはオックスなので、しっかりしてますが、薄い生地で作ると、ブカブカフニャっとします。

モノはその方がたくさん入りそうかな。

オックスなら、もうちょっとだけポケットを大きくしてもよかった感じでした。

 

気に入ってくれて、毎日つけていたのでとても嬉しいです!!

f:id:soranomama:20170220215550j:image

f:id:soranomama:20170220215556j:image

f:id:soranomama:20170220215613j:image